📖 商品説明
※施工に専門知識、技術、経験が必要な業務用製品です。一般のお客様はご購入をお控えください。
特徴
■施工前

■施工後

■施工後

傷つきにくい粘性タイプの超微粒子研磨剤
●ガラス・鏡にこびりついた油膜・水あか・鱗状痕・シリカスケールを落とせます。使用可能な基材 |
●鏡・窓ガラス ●ステンレス・真鍮 ●タイル・陶器(洗面台・便器) |
---|---|
使用できない基材 |
●表面処理されたガラス・鏡 ●車のフロントガラス(しゃらく細めは使用可能) ●プラスチック製品 ●ステンレスの鏡面 ●メッキ製品 |
しゃらくの使い分け
粗め | 温泉のガラス等頑固な水アカ除去 |
---|---|
標準 | 一般的な油膜・水垢・うろこ落とし |
細め | 車のフロントガラスの油膜・水アカ除去 |
使用方法
①表面の砂・泥・ホコリ等は傷の原因になるため、充分に水洗いして取り除きます。②施工しない箇所をマスキングします。
③しゃらくの栓を閉めて上下によく振ってから、付属のスポンジに付けて磨きます。
※電動ポリシャーを使っての作業も可能です。
④磨いた後は充分に水洗いし、最後に乾いた布で拭き上げます。
※汚れが落ちないときは、③・④の作業を繰り返してください。
標準使用量 | 10~20(g/m2) |
---|---|
付属品 | スポンジ(白) |
2025年3月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
2025年4月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |