📖 商品説明
※施工に専門知識、技術、経験が必要な業務用製品です。一般のお客様はご購入をお控えください。
特徴
木部用剥離剤(屋外用)
●木工塗装の塗膜除去に●ラッカー・アクリル・ウレタン・フタル酸系塗膜の除去に
●石材・タイル・コンクリート面に付着したテープ跡・ノリ・ボンドなどの接着剤の除去に
●石材・タイル・コンクリート面に付着した落書きの除去に
●石材・コンクリート面に付着した油ジミの除去に
●外壁・床面のクリア塗装の除去に
●酸・アルカリ・アミン類不使用で中性。木質を傷めない
●塗布すると表面に揮発制御の膜をつくり、主成分が有効に浸透
●ゼリー状の粘性タイプ。垂直面にも使用可能
●一般塗料・外部吹きつけ塗剤などの除去にも効果的
※詳細はメーカーの製品カタログ及び施工要領をご確認ください
仕様
液性 | 中性 |
---|---|
標準使用量 | 1.25m2/Kg ※使用量は基材によって多少異なります |
注意事項
●第2種有機溶剤等(メタノール5.0〜10.0%)含有●特定化学物質 第2類 特別有機溶剤等(塩化メチレン80〜90%)含有
※船舶用には使用しないでください。
※ほとんどのプラスチック、ゴム類を侵す傾向があります。
※人造石(レジン系)・樹脂系の材質を傷めますので使用しないでください。
2025年5月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
2025年6月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |